Yahoo!マップを操作するには?目的地の地図や周辺情報の検索方法

Yahoo!マップでどうすれば目的地を検索できるの?目的地付近の地図が見たいけれどどうすれば見られるの?などという時はありませんか?今回は目的地を検索するための基本操作や目的地の周辺情報の確認方法などについて解説したいと思います。

Yahoo!マップで目的地を検索するには?

目的地がはっきりしている場合

Yahoo!マップで目的地を検索する時に目的地がはっきり分かっている場合は検索欄に目的地を入力して検索することで目的地が検索結果としてマップの中心に表示されます。赤いピンが立てられているので見たらすぐに分かるかと思います。赤いピンを目印に地図を拡大していくとその周辺の状況を地図上から確認出来ます。付近のお店や公園などが最初から表示されていることもあります。

目的地が不完全にしか分かっていない場合

目的地の住所が不完全にしか分からない場合、その住所を検索欄に入力して検索してみましょう。その地域が赤い枠線で囲まれて地図上に表示されます。その地域の中心に赤いピンが表示されます。目的地の名称が分かっている場合は不完全な住所を入力したあとスペースキーを入力してスペースを開けた後に名称を入力して検索をするとその地域内から入力した名称を探すので、住所が不完全であっても場所を特定することが出来ます。

目的地がキーワードしか分かっていない場合

目的地がキーワードしか分かっていない場合、まずはそのキーワードを検索欄に入力して検索してみましょう。そのキーワードに関連した候補地が現在地から近い順に表示されます。候補地から目的地を探しましょう。候補地を検索した後に候補地の並べ替えや絞り込みを行うことも出来ます。

目的地は分かっていないけれども近所の建物などの目印は分かる、という場合も同様に目印の名称を検索欄に入力してみましょう。目印の場所か候補地に赤いピンが立つので、その周辺に目的地がないかを探すことになります。

もし、キーワードがいくつかある場合はキーワードが多いほど検索結果の精度が上がるので、検索欄に全てのキーワードを入れて検索してみるといいでしょう。

周辺情報の確認方法

目的地を検索すると、結果の場所に赤いピンが地図上に立てられます。地図を拡大していくことで、周辺の土地や道路の状況や建物の名称などが地図に表示されます。名称をタップすると現在地からそこまでの距離、詳細やクチコミを見ることが出来ます。また、ルートの青いボタンをタップするとその場所をルート検索の目的地にすることも出来ます。