Google翻訳アプリの使い方
Google翻訳はパソコンのブラウザでも利用できますが、スマホなどで利用するアプリであれば、海外旅行などで渡航先の現地の人とのコミュニケーションをとったり、町にあふれる看板や掲示板などの情報がその場で理解できます。今回はGoogle 翻訳アプリの入手方法や便利な翻訳機能について解説しましょう。
Google翻訳アプリのやり方
Google翻訳アプリのやり方は、スマホにダウンロードします。androidとiphoneに対応しているアプリをそれぞれダウンロードします。ダウンロードしてから設定を行いますが、行なう設定は翻訳言語を決めることと、オフライン翻訳のダウンロードがあります。
特に海外旅行などでGoogle翻訳アプリを活用する際にはネット環境が無くても利用できるオフライン翻訳をあらかじめダウンロードしておけば、現地で慌てることなく翻訳できます。
出典:android版
出典:iphone版
Google翻訳アプリの機能
Google翻訳アプリには様々な機能があります。以下詳しく紹介しましょう。
テキスト入力翻訳
テキスト入力は、アプリの入力画面から文章を入力して翻訳する方法です。もちろんコピー&ペーストも可能なので、長文を翻訳する際にも便利です。
手書き入力翻訳
テキストだけでなく手書きでの入力が可能です。韓国語やアラビア語、タイ語のように、通常入力が難しい文字でも手書きで入力すれば、それを認識して翻訳してくれます。
音声入力翻訳
例えば海外で相手の言葉を理解するときに音声入力翻訳はとても便利です。マイクに話してもらい、それを認識したうえで、たとえば日本語に翻訳してくれます。また日本語で読み上げてくれるのでとても便利です。
写真を読み込み翻訳
ある言語で書かれている文字を翻訳する際に写真を撮影して、それを翻訳する機能です。対象となる文字が白い枠で囲まれ、それを選択すれば即座に日本語に変換してくれます。
会話モードの機能
音声入力を進化させた機能で、会話そのものがリアルタイムで翻訳されます。片方が日本語、相手が英語で設定し、会話ボタンをタップするとお互いの会話が翻訳されます。注意する点として、自分が話す言語が赤になっているときに話しかけることです。
リアルタイムでカメラ翻訳
例えば海外にいる際に、その国の文字で書かれている看板や標識の意味を知りたいときに、リアルタイムカメラを向ければ、日本語など指定された言語にその場で翻訳してくれます。文字や音声入力の手間が省けるので、旅先ではとても便利でしょう。
スキャンした文章の翻訳
リアルタイムカメラで翻訳した際に日本語訳に違和感を感じた時に便利なのがスキャン翻訳機能です。これは単語単位で読み込んで翻訳するものなので、長文に対して意味がわからない翻訳になった際に、単語単位で意味を理解する時に便利です。