Apple Payにチャージする方法や注意点を解説!
Apple Pay(アップルペイ)を利用するにあたっては、残高をチャージする必要があります。そのため今回は、Apple Payチャージに関する基礎知識、利用できる電子マネー、チャージ手順、注意点などについて解説します。
Apple Payで利用できる電子マネー
Apple Payで利用できる電子マネーは、以下の通りです。
- nanaco
- WAON
- ICOCA
- PASMO
- Suica など
Apple Payでは交通系ICカードも登録でき、交通機関の乗車に利用できます。
Apple Payのチャージ手順
ここでは、Apple Payのチャージ手順を現金とApple Walletの2パターンに分けて紹介します。
現金でチャージする場合
現金でチャージする場合の手順は、以下の通りです。
- お店で店員にチャージを依頼する
- チャージしたい金額を支払う
- チャージしたい電子マネーサービスのアプリを開く
- アプリの現金チャージボタンをタップする
- ホームボタンもしくは再度ボタンをダブルクリックする
- リーダーにデバイスをかざす
利用する交通系ICカードによって若干の違いはありますが、おおむね上記の通りだと言えます。
Walletアプリでチャージする場合
Apple Walletアプリを使ってチャージする場合の選択肢は、以下の通りです。
- Apple Walletアプリを起動する
- チャージしたい交通系ICカードを選択する
- 「チャージ」をタップする
- チャージ金額を入力する
- 決済に使用するクレジットカードを選択する
- 認証(指認証もしくは顔認証)を完了する
Apple Walletアプリを利用してチャージすることで、手元のデバイスだけで手続きが完了するため手軽です。別途アプリをインストールするなども手間もないことから、活用すると良いでしょう。
Apple Payにチャージするの際の注意点
Apple Payへのチャージは、比較的簡単に行えます。しかしケースによっては、Apple Wallet以外にもアプリをインストールする必要があるため注意しましょう。
たとえば、Apple PayでSuicaを利用するにあたって残高払戻しやオートチャージなどを行いたければ、Suicaアプリを使う必要があります。また、PASMOに関しても同様に、オートチャージの申し込みや定期券の購入などにアプリが必要です。
交通系ICカードを新規発行するにあたってチャージが必要な場合もあるので、注意しておきましょう。