dアニメストアのインストールとログイン
dアニメストアはブラウザからの視聴の他にアプリからの視聴方法があります。無料お試し期間や月額料金はブラウザのほうがお得ですが、どうしてもアプリをインストールしてdアニメストアを視聴したい人向けに、アプリからの登録方法と注意点を解説します。
dアニメストアのアプリから登録の手順
App Store(iPhone)の場合
出典:App Store
- App Storeから「dアニメストア」を探します。
- 端末にダウンロードします。
- 端末へのダウンロードが終わったらアプリを開き規約に同意してから「今すぐ無料おためし」を選びます。
- dアカウントのログイン画面が出てくるのでdアカウントを入力し、smsにセキュリティコードが届くのでセキュリティコードとパスワードを入力します。
- 新規会員登録画面が出てくるので登録画面に進みます。
- パスワードの入力もしくはTouch IDでサブスクリプションが登録され画面に「2週間無料トライアル」が出れば登録が終了しdアニメストアの視聴ができます。
Google Play(Android)の場合
出典:Google Play
- Google Playから「dアニメストア」を探します。
- 端末にダウンロードします。
- ダウンロードが終わったらアプリを起動します。規約に同意します。
- 「今すぐ無料おためし」画面が出てくるので選んで先に進みます。
- dアカウントのログイン画面が出てくるので、dアカウントを入れsmsに届くセキュリティコードとパスワードを入力します。
- 利用規約を確認して、「Google Playストアで購入」を選び支払い方法を選びます。
- 内容に問題ないか確認後、「定期購入」を選べば登録が完了し、2週間の無料使用期間となります。
dアニメストア登録時の注意点
対応している端末が必要
当たり前ですが、dアニメストアが視聴できる端末(スマホなど)がなければ登録はできません。
ドコモ回線契約がない場合はdアカウントの作成が必要
ドコモの利用者向けの動画配信サービスとしてスタートしたdアニメストアなので、ドコモ回線の契約の無い場合は、ドコモ回線契約者と同様にdアカウントを用意しなければなりません。
dアカウントは公式サイトから新規作成を選び、メールアドレスを入力後、ID、パスワード、氏名、性別。生年月日、電話番号といった情報を入力し、SMSから届くワンタイムコードの入力と登録内容の確認と規約の同意を行うことで手に入ります。
ブラウザとアプリの条件の違いを理解する
ブラウザは月間550円で利用でき、かつ1か月間が無料期間です。アプリのほうが無料期間が半分で月間使用量が100円高くなるので、本当にアプリからdアニメストアを見ることで問題ないかアプリを入れる前によく検討しておきましょう。