SHEINは危険?安全に利用するポイント
SHEINは安くて便利だけど本当に安心して使えるのか、不安になったりしませんか?気を付けて利用しないと詐欺被害に遭うこともありえます。今回はSHEINを安全に使うための注意点と自衛のポイントについて解説したいと思います。
SHEINは本当に安全?
SHEINを利用する時に個人情報やカード情報など、どう取り扱われているのか不安になることがありますよね。そんな時に安心してSHEINを使うにはどうすればいいのかを解説していきたいと思います。
SHEINでの個人情報の取り扱い方
SHEINでは、個人情報をどのように取り扱っているのかが見えないからこそ不安になりますよね。実はSHEINは登録・データ収集した情報をどのように扱っているのかを確認したい時には、SHEINが保管している個人情報データのコピーを受け取ることができます。
アカウント管理から、個人情報ダウンロードを選択することで個人情報へのアクセスリクエストを送信することが出来ます。情報を見る際には登録したアカウントに紐づいているメールアドレスに確認コードが送られる2段階認証が設定されていますので、セキュリティも万全です。
どのウェブサイトでも、ターゲット広告で個人の体験や好みを分析するために一部の個人データを共有することがあります。SHEINを利用する際にこの個人データの共有を希望しない場合は、「クッキーの管理」リンクから共有を拒否することが出来ます。また、同様にこの個人データを収集して欲しくない場合も共有と同様に収集の拒否が出来ますので、情報漏洩などが気になる方は拒否に設定しましょう。
SHEINで安全に買い物をするポイント
購入前に商品のレビューの確認をする
また、商品が本物かどうか分からない、偽物かも、と思った場合は商品レビューを見てみましょう。購入ユーザーがその商品についてコメントしてくれています。一概に全てのレビューを信じることは出来ないですが、業者のレビューであれば購入させようと悪いレビューは書きません。もし苦情や良くないレビューが付いている場合は購入を考えるか別の商品も見てみるなどした方が良いでしょう。
SHEINの公式サイトかどうかを確認する
SHEINを利用する場合、他サイトに掲載されている広告の商品が気になって広告をクリックして商品を購入しようとしたり、SHEIN公式のアプリではない他のアプリからSHEINの商品を購入しようとするのは安全上やめておいた方がいいでしょう。
大抵は本当の広告か、アフィリエイト用アドレスでの広告なのですが、その広告のリンクが必ずしもSHEIN公式サイトに繋がっているとは限らないからです。もし、広告を見た際に少しでも不安を感じたなら、SHEINの公式のサイトか公式アプリでその商品を検索してから購入するなど、必ず公式のものを使うようにすると安全です。