ふるなびはログインすると特典がもらえる!
ふるなびは元横綱、貴乃花光司さんが「ふるなび屋」の店主として登場するCMでおなじみのふるさと納税ポータルサイトです。この記事ではふるなびログイン後に得られる特典、ふるなびコインについて紹介します。
ふるなびコインとは?
ふるなびコインとは、ふるなびや、ふるなびオリジナルサービスの条件に応じてもらえるコインのことです。1コインは1円相当(目安)として換算され、Amazonギフトカードなどに交換できます。
ふるなびコインのはどんな時にもらえる?
ふるなびコインをもらう方法は、寄付をする、キャンペーンに参加する、返礼品のレビューをするという3つの方法があります。
寄付をする
ふるなびで寄付を行うと、寄付金額に応じてふるなびコインをもらうことができます。ふるなびコインの付与額は、寄付金額に対して1%なので、3万円の返礼品に寄付をすると300コイン(300円相当)を受け取ることができます。
キャンペーンに参加する
ふるなびでは季節ごとにキャンペーンを開催しており、事前にエントリーを行って寄付することで追加のコインを獲得できます。2024年の「秋のふるなびメガ還元祭」では、誰でももらえる2つのキャンペーンとして最大15%、抽選で必ずもらえるキャンペーンとして最大35%、合計で最大50%のふるなびコイン還元祭が開催されました。お得な還元祭が頻繁に開催されていますので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
返礼品のレビューをする
ふるなびで返礼品のレビューを投稿することでもふるなびコインを獲得することができます。レビュー数が5件未満の返礼品にレビューすると200コイン、レビュー数が5件以上の返礼品にレビューすると50コインがもらえます。
レビューをする際の注意点としては、レビューを投稿するにはふるなび会員である必要があることと、レビューを投稿できるのは寄付を行ってから2週間後以降になります。
ふるなびコインの交換先と交換レート
ふるなびコインは、Amazonギフト券、PayPay残高、dポイント、楽天ポイントに交換することができます。各交換先と交換レートは以下の通りです。
交換先 | 交換レート |
---|---|
Amazon | 1コイン:1円相当 |
PayPay | 1コイン:0.98円相当 |
dポイント | 1コイン:1ポイント |
楽天ポイント | 1コイン:1ポイント |
ふるさと納税はふるなびで
ふるなびはログインすることでさまざまな特典が得られるふるさと納税サイトです。ふるなびで選べる返礼品は、肉や魚、果物はもちろん家電・電化製品の返礼品など非常にバラエティー豊富です。キャンペーンなどを利用してふるなびコインを上手に集め、ふるさと納税をよりお得にお楽しみください。