ろうきん住宅ローンの借り換えとは?
ろうきんでは、他の金融機関と同じように住宅ローンの借り換えを利用できます。ここでは、住宅ローン借り換えの一般的な内容と、ろうきん住宅ローン借り換えの特徴について解説します。
住宅ローンの借り換えとは
住宅ローンの借り換えは、現在の契約とは異なる金融機関で新たにローンを組み直す方法です。これにより、返済中のローンを一括返済することができます。金利が低下している場合、借り換えによって毎月の返済額や総支払利息を減らせる可能性があります。
ろうきん住宅ローンの概要
ろうきんの借り換え・買替ローンの特徴は、以下のとおりです。
使いみち | 住宅ローンの借り換え・買替資金 |
---|---|
融資上限 | 1億円 |
最長融資期間 | 40年 |
申込時の年齢 | 18歳以上66歳未満 返済終了時に満81歳未満 |
収入 | 前年の税込み年収が150万円以上 |
勤務年数 | 同一勤務先に1年以上勤務 自営業であれば3年以上の継続 |
融資方法 | ろうきんの普通口座に入金後、借入先に利用者名で振込 |
融資関連手数料 | 団体会員・生協会員:11,000円(税込) 上記以外の利用者:33,000円(税込) |
年齢や収入、勤務年数の条件を満たしたとしても、団体信用生命保険に加入出来ない場合、借り換えが利用できないため注意しましょう。
ろうきん住宅ローン借り換えのメリット
ろうきん住宅ローン借り換えには、いくつかのメリットがあります。主なメリットは以下のとおりです。
- 4つの金利プランから選択できる
- 土日の相談やWeb相談も可能
1つ目のメリットは、4つの金利プランから選択できることです。
金利プラン | 特徴 |
---|---|
全期間固定金利型 | 金利が返済完了まで変わらない |
変動金利型 | 金利情勢に応じて金利が上下する |
固定金利特約型 | 借り入れ当初から一定期間の金利が固定される |
上限金利特約型 | 原則、変動金利だが、設定された上限以上の金利にはならない |
多少金利が高くても、一定の金利で固定したいなら全期間固定金利を選ぶとよいでしょう。金利変動のリスクを抑えつつ、金利を抑えたいのであれば固定金利特約型や上限金利特約型がおすすめです。毎月の金利を最低水準に抑えたいのであれば、変動金利型が良いでしょう。自分の状況に合わせて金利を選択できるのが、ろうきん住宅ローン借り換えのメリットです。
2つ目のメリットは、土日のローンセンターでの相談やWeb相談も可能である点です。資金の返済について、専門家のアドバイスを受けられるため、借り換えについて悩んでいる人は利用したほうがよいでしょう
ろうきん住宅ローン借り換えの注意点
ろうきん住宅ローン借り換えを利用する場合、手数料がかかることに注意しましょう。団体会員で11,000円、それ以外の人で33,000円の手数料が必要です。また、住宅ローンの返済期間次第では、住宅ローン控除を受けられなくなる可能性があるため、事前に確認しておきましょう。
条件の詳細は各地域のろうきんによって異なる場合がありますので、お住まいの地域のろうきん公式サイトをご確認下さい。