dアニメストアとdアニメストア for prime videoを比較
dアニメストアは、アマゾンプライムビデオと連携したサービスdアニメストアfor prime videoがあります。今回は両者の違いを比較しながらそれぞれの特徴について解説します。それぞれの特徴を見比べてどちらを選んだほうが良いのか検討してみましょう。
dアニメストア | dアニメストアfor prime video | |
---|---|---|
作品数 | 5,700以上 | 4,000以上(公式には非公開) |
月額 | 550円(アプリは650円) | 1,150円(Amazonプライム会費を含む) |
無料期間 | 31日間(アプリは14日間) | 30日間 |
画質 | SD~フルHD | SD~4K |
複数端末同時視聴 | 不可 | 2台まで可能 |
ダウンロード | 可能 | 可能(一部非対称) |
出典:キュリオス.INFO
作品数や料金はdアニメストアが優れている
dアニメストアとdアニメストアfor prime videoを比べると、月額料金と作品数に違いがあります。月額料金がdアニメストアよりも倍も違う理由は、アマゾンプライム会員の分が含まれているからで、異なるふたつの有料動画視聴のサービスに入っているからになります。
また作品数についてもdアニメストアfor prime videoは非公開となっているものの、おおむね4,000本以上なので、dアニメストアのほうが1,700本ほど多くなっています。アニメを主体に見る場合はdアニメストアがおすすめです。
dアニメストアfor prime videoでは4K動画が見られる
dアニメストアfor prime videoは、画質についてはdアニメストアよりも高いです。dアニメストアの最高画質がフルHDになっているのに対して、dアニメストアfor prime videoは、元のアマゾンプライムビデオがアニメ以外の動画も視聴できる関係で4K動画に対応しています。そのため画質にこだわる場合は、dアニメストアfor prime videoが断然お勧めになります。
dアニメストアfor prime videoでは2台まで複数端末同時視聴可能
dアニメストアは複数の端末で同時視聴ができません。しかしdアニメストアfor prime videoは同じ作品を2台まで視聴可能になっています。(違う作品なら3本まで同時視聴が可能)同時視聴ができないことにストレスを感じている場合は、dアニメストアfor prime videoにすると解消できます。
アマゾンプライムの会員なら入会は簡単
すでにアマゾンプライムの会員なら簡単にdアニメストアfor prime videoに入会できます。方法はアマゾンプライムのアカウントからdアニメストア for Prime Videoを探して、そのページに入り、30日分無料体験の選択と登録をするだけです。